090

1129-0683

 

 

日々、皆様からのお問い合わせを掲載してまいります!!

 

[*/*/*]

<Q78>

御社に似たようなサービスの他業者でキャッシュバック80%とうたっていながら、「その団地は70%しかお支払いできません」と言われました。御社は大丈夫なのでしょうか?

<A78> 

当社は「75%」で固定です(当たり前ですが……)。FAQ70もそうですが、近日このような誇大広告(景品表示法における優良誤認)のご相談多いです(怒!!)。納得しかねる方は、一度地元の消費者センターにご相談されることお勧めします。

 

[*/*/*]

<Q70>

半年ほど前に別住まいの家族が他業者で御社と似たようなサービスを使いましたが、うたい文句とは違いキャッシュバックされませんでした。御社は大丈夫なのでしょうか?。ちなみにその業者は70~100%キャッシュバックとうたっていました。

<A70>

それは明らかに誇大広告(景品表示法における優良誤認)です(怒!!)。当社はそのようなこといたしませんので、ご安心ください。ですので「代表者が動画で顔出し」・「キャッシュバック履歴画像をオープン」にしております。追伸:一度地元の消費者センターにご相談されることお勧めします。

 

**********

 

[18/8/16]

<Q99>

フリーレントと近居割は併用できますか?。

<A99>

申し訳ありませんが、併用できません。

 

[18/3/15]

<Q98>

入居時期を先の方で希望しております。どのくらいまで家賃等発生、待っていただけるのでしょうか?。

<A98>

ここではリフォーム済みの場合でお話いたします(リフォーム未完了の場合は、この限りではありません)。仮申し込み後、原則1ヶ月以内には家賃等発生言われます。ですが当社の経験則では、ライトな交渉で+1週間は可能かと思います。それ以上はUR様のその時応対されたスタッフ・お客様の熱意如何によります。

 

[17/12/14]

<Q97>

キャンペーン期間中に、フリーレント2か月対象の部屋を借りようと思っております。収入証明書等は出せないので、家賃等の一時払い制度で行きます。ただフリーレント2か月利用する場合は、2年分の一時払い必要言われましたが……?。

<A97>

おっしゃる通りです。フリーレント1か月の場合は、最小の1年分からで可能です。

 

[17/12/14]

<Q96>

キャンペーン期間中に、フリーレント2か月対象の部屋を借りようと思っております。課税証明書を提出するよう言われておるのですが、必須なのでしょうか?。

<A96>

おっしゃる通り必須です(但し記載金額は問われず、非課税証明書でも可)。フリーレント1か月の場合は不要です。

 

[17/11/15]

<Q95>

収入証明書等を用意できないので、家賃等の一時払い制度、一年分前払いしようと思っております。ただ仮に3ヶ月しか住まなかった場合、支払い済みの残り9ヶ月分はどうなってしまうのでしょうか?。

<A95>

1円も引かれることなく返金されますので、ご安心ください。3ヶ月という、短期間しか住まなかったことによるペナルティもありませんのでご安心ください。

 

[17/10/1]

<Q94>

家賃等の一時払い制度と、近居割は併用できますか?。

<A94>

可能です。

 

[17/9/16]

<Q93>

75%もキャッシュバックしてしまって、御社は儲けあるのですか?。 

<A93>

団地によっては別途広告料が支払われますので、それで帳尻合わせています。ですので広告料が支払われない人気団地は、正直言ってかつかつです……。

 

[17/6/1]

<Q92>

御社に来店する必要はあるのですか?。 

<A92> 

ありません。お電話でもお話しすることなく、メールのやり取りのみで完結される方、たくさんいらっしゃいます。

 

[17/3/26]

<Q91>

空室確認代行依頼は、なぜ電話受付のみなのですか?。メールではだめですか?。 

<A91> 

以前はメール受付もしておりましたが、ご要望をお伺いしきれていないことによるミスマッチが散見されたため、電話受付のみといたしました。圧倒的にお電話でヒアリングさせていただいた方が、ご希望のお部屋の確保率ものちの成約率もけた違いでした。ご理解お願いいたします。 

 

[17/2/20]

<Q89>

現状URに住んでおりますが、子供たちが独立したので2部屋少ない隣のお部屋に引っ越そうと考えております。新規契約になりますので、またなにがしかの収入証明を出さないといけないのでしょうか?。

<A89>

契約名義が同じで隣りのお部屋の家賃が現家以下でしたら、収入証明等は不要です。1円でも高くなれば必要となります。

 

[17/1/20]

<Q88>

URの制度について質問です。家賃等の一時払い制度を利用して入居しようと思うのですが、敷金分割制度とも併用できますか?。

<A88>

出来ません。家賃等の一時払い制度を利用するときに限り、敷金分割制度とは併用できません。

 

[16/12/1]

<Q85>

「U35割」は3年間の定期借家ですが、3年間住み続けないとだめなのでしょうか?。

<A85>

そんなことはありません。短期含む、中途解約可能ですのでご安心ください!!。

 

[16/11/5]

<Q84>

「近居割」を使用するお部屋でのキャッシュバック金額は、割引後の契約家賃が適用されるのでしょうか?

<A84>

おっしゃる通りです。

 

[16/9/30]

<Q83>

市営住宅が当たるまで住みたいだけです。短期間でも問題ありませんか?。  

<A83>

問題ありません。2週間前解約予告ですので、極論ですが2週間だけで家賃等を止めることも可能です。また短期間によるペナルティーもありません。

 

[16/8/7]

<Q79>

「そのママ割」を使用するお部屋でのキャッシュバック金額は、割引後の契約家賃が適用されるのでしょうか?

<A79> 

おっしゃる通りです。ですので通常家賃100,000円のお部屋でしたら、割引後の家賃は80,000円かと思います。80,000円をベースに計算いたしますので、60,000円キャッシュバックとなります。

 

[16/7/31]

<Q78>

御社に似たようなサービスの他業者でキャッシュバック80%とうたっていながら、「その団地は70%しかお支払いできません」と言われました。御社は大丈夫なのでしょうか?

<A78> 

当社は「75%」で固定です(当たり前ですが……)。FAQ70もそうですが、近日このような誇大広告(景品表示法における優良誤認)のご相談多いです(怒!!)。納得しかねる方は、一度地元の消費者センターにご相談されることお勧めします。

  

[16/4/29]

<Q76>

キャッシュバックしていただく口座は、ネット銀行でも構いませんか?。 

<A76> 

大丈夫です。

  

[16/2/5]

<Q74>

内緒で部屋探しをしているので、郵便物等を自宅に送られては困ります。会社に送ってもらうことは可能ですか?。 

<A74>

問題ありません。ご指定の住所にお送りいたします。

 

[15/10/15]

<Q73>

今日にでも内覧・契約して、明日の引越は可能ですか?。

<A73>

明日の引越は難しいです。当社の経験則では、最短でも平日で中3日空けないとだめでした。UR様の方で鍵交換・再メンテナンスをするためです。

 

[15/9/25]

<Q72>

特別募集住宅」もキャッシュバック対象ですか?。

<A72>

対象です。なおキャッシュバック金額は、割引後がベースとなります。

 

[15/9/9]

<Q71>

現地内覧後、号室を変更したい場合は、現地のその場で御社に連絡したほうがいいんですよね?。

<A71>

おっしゃる通りです。人気団地は足が早いので、その場でお願いします。UR様のスタッフがその場にいても、問題ありません。メールでも電話でもお受け致します。

 

[15/9/4]

<Q70>

半年ほど前に別住まいの家族が他業者で御社と似たようなサービスを使いましたが、うたい文句とは違いキャッシュバックされませんでした。御社は大丈夫なのでしょうか?。ちなみにその業者は70~100%キャッシュバックとうたっていました。

<A70>

それは明らかに誇大広告(景品表示法における優良誤認)です(怒!!)。当社はそのようなこといたしませんので、ご安心ください。ですので「代表者が動画で顔出し」・「キャッシュバック履歴画像をオープン」にしております。追伸:一度地元の消費者センターにご相談されることお勧めします。

 

[15/8/29]

<Q69>

御社にお世話になっていたのに現地を内覧したら気に入って、間違って直接URに仮申込をしてしまいました。とても気に入ったお部屋ですので契約するつもりですが、いまさら御社に仮申込のし直しはできるのでしょうか?。

<A69> 

原則NGですが、事故的な理由ですので是正できるかもしれません。時間をおかず、今すぐお電話ください。06-4708-7825

 

[15/8/14]

<Q68>

御社の仕組みがよくわからないので、大枠だけでも教えてください。

<A68>

まずはUR様と直接契約する場合のフロー(仮申込→内覧→本申込{住民票・収入証明書等の提出}→契約→入居)のご理解をお願いします。その中で最初の仮申込だけを、当社にしてくだされば大丈夫です。これだけで契約に至った場合、キャッシュバックさせていただきます。残りの内覧から入居までは、UR様と直接契約する場合と何ら変わりありません。

 

[15/8/4]

<Q67>

現在URに住んでいる者です。母が高齢になったため、呼び寄せて同じ団地内に住まわせようと思っています。私の契約名義(代理契約)でも可能ですか?。

<A67>

可能です。ちなみにUR賃貸住宅の場合、高齢のために契約者になれない理由はありません。ご参考まで。

 

[15/7/20]

<Q66>

自宅の大規模リフォーム中のみ、仮住まいとして借りたいと思っております。短期間ですと、借りるのは難しいですか?。

<A66>

問題ありません\(^o^)/。UR賃貸住宅の場合は短期間でも借りることができますし、かつペナルティもありません。

 

[15/7/12]

<Q65>

夜の仕事に従事している者ですが、入居できますでしょうか?。

<A65>

問題ありません。同様にUR賃貸住宅で、高齢・外国籍・無職等でNGということは一切ありません。入居後に家賃等の支払い能力があるかどうか、だけ見られます。

 

[15/7/2]

<Q64>

空き確認からお願いしたいと思っていますが、きちんと確保していただけるのでしょうか?。

<A64>

もちろん団地によりまちまちで時間かかるものもありますが、ほぼお客様のご希望通りに確保できております。自信あります。

 

[15/6/28]

<Q63>

現在URに住んでおりますが、同じ団地内そして同じ建物(号棟)の引越でも御社キャッシュバックを使うことは可能ですか?。

<A63>

可能です。

 

[15/6/8]

<Q62>

現在URに住んでおりますが、同じ団地内の引越でも御社キャッシュバックを使うことは可能ですか?。

<A62>

可能です。 

 

[15/6/8]

<Q60>

「U35割」もキャッシュバック対象ですか?。

<A60>

対象です。ご安心ください。

 

[15/5/31]

<Q59>

生活保護受給者ですが、契約できますか?。

<A59>

可能です。ただし行政ごとに上限家賃が決まっていますので、それを超えないお部屋選びでお願いします。

 

[15/5/6]

<Q58>

現在URに住んでいます。それでも御社キャッシュバックを使うことは可能ですか?。

<A58>

可能です。これまでたくさんURからURへ、お住み替えの方いらっしゃいます。

 

[15/4/28]

<Q57>

「そのママ割」もキャッシュバック対象ですか?。

<A57>

対象です。ご安心ください。

 

[15/4/24]

<Q56>

キャッシュバックを振り込みでなく、現金(手渡し)でいただくことは可能ですか?。

<A56>

対応致します。

 

[15/4/8]

<Q55>

仮申込済みの者です。仮申込している部屋に決めるつもりで、URに1,000円だけ家賃交渉をお願いしたら断られました。御社でかわりに家賃交渉していただけませんか?。

<A55>

これは申し訳ありません。UR様は家賃交渉を一切受け付けておりません。当社であっても状況は同じですので、ご了解いただければ幸いです。

 

[15/3/29]

<Q54>

入居希望が4ヶ月ほど先ですので、御社にお願いするにはまだ早すぎますか?。

<A54>

団地やお部屋にもよりますが10ヶ月先の方をお手伝いしたことありますので(その方は風水でしたが)、何なりとおっしゃってください。

 

[15/3/24]

<Q53>

「子育て割」もキャッシュバック対象ですか?。

<A53>

対象です。

 

[15/3/20]

<Q52>

御社に仮申込済みの者です。仮申込している部屋の前入居者が退去済みのため、前倒しで内覧を希望したらリフォームが終わっていないことを理由に断られました。御社から内覧できるよう、URにお願いしていただけませんでしょうか?。  

<A52>

これは申し訳ありません。UR様は100%、リフォーム完了前の内覧を認めておりません。これはあくまでも推測ですがおそらく仕上がり具合等の、のちにトラブルに発展するのを回避しているものと思われます。

 

[15/3/18]

<Q51>

毎日やっていただける空室の確認ですが、有料ですか?。  

<A51>

とんでもない、もちろん無料です。これに限らずUR賃貸で当社がお客様に費用請求することは、一切ありません。

 

[15/3/18]

<Q50>

空室の確認を毎日やっていただけるとのことですが、複数の物件でもお願いできますか?。 

<A50>

可能です。どうぞお申し付けください。

 

[15/3/17]

<Q49>

御社にお世話になっていたのに現地を内覧したら気に入って、間違って直接URに仮申込をしてしまいました。とても気に入ったお部屋ですので契約するつもりですが、いまさら御社に仮申込のし直しはできるのでしょうか?。

<A49>

原則NGですが、事故的な理由ですので是正できるかもしれません。時間をおかず、今すぐお電話ください。06-4708-7825

 

[15/3/17]

<Q48>

75%還元というのは、毎月の家賃の支払いの75%を御社が負担していただけるということですか?。

<A48>

そうではありません。初回の「一度のみ」となります。ご了解よろしくお願いします

 

[15/3/15]

<Q47>

URライト(定期借家物件)でもキャッシュバックしていただけますか?。 

<A47>

可能です。UR様の一般物件(普通借家)と何ら変わりありません。

 

[15/3/14]

<Q46>

急な転勤で内覧に行くことができません。内覧せずとも契約できますか?

<A46>

可能です。ただし現状有姿優先で、異議申し立てが原則できなくなります。これはUR様のルールです。ご承知おきください。

 

[15/3/13]

<Q45>

「高優賃」もキャッシュバック対象ですか?。

<A45>

対象です。

 

[15/3/3]

<Q44>

人気ある物件の空き待ちを狙っております。URのホームページで確認するのと電話で確認するのとで、どちらが早い・遅いはありますか?。 

<A44>

間違いなく電話の方がタイムリーです。当社の経験上、ホームページでは数日ほどロスがあります。空き確認代行もよろこんでいたしますので、何なりとおっしゃって下さい。

 

[15/3/3]

<Q43>

URのサイトにフリーレント・キャンペーンの掲載がありますが、このキャンペーンを使っても御社キャッシュバックはしていただけるのでしょうか?。  

<A43>

大丈夫です。UR様の4つのメリットはじめ、制度等併用可能です。

 

[15/3/2]

<Q42>

仮申込済みで近々内覧に行く者です。「内覧は30分程度でお願いいたします」といただいた書類には記載有りますが、寸法を測ったりするので時間かかります。大丈夫でしょうか?。 

<A42>

大丈夫です。ただ長時間の場合UR様も心配されると思いますので、鍵を借りる時一言おっしゃっていただいた方が賢明かと思います。

 

[15/3/2]

<Q41>

仮申込済みの者です。内覧時、写真撮影は可能ですか?。

<A41>

可能です。どうぞたくさん撮ってください。

 

[15/2/24]

<Q40>

御社への仮申込を本サイトのフォームからでなく、電話でも受け付けていただけますか?

<A40>

可能です。電話でもよろこんでさせていただきます。

 

[15/2/23]

<Q39>

本サイトに空き情報は出していないのですか?。

<A39>

空き情報はめまぐるしく変わるため、掲載しておりません。直接UR様にお尋ねすることお勧めします。

 

[15/2/17]

<Q34>

人気ある物件の空き待ちを狙っており、毎日URに空き確認をしております。空きが出ましたら仮申込を御社の方でいたしますので、一緒に空き確認作業をしていただけませんか?   

<A34>

ありがとうございます。よろこんでさせていただきます。

 

[15/2/17]

<Q33>

仮申込済み、そして内覧済みの者です。仮申込した部屋はNGで、違う部屋に変えたいです。再度、書類を発行していただけませんか?  

<A33>

可能です。遠慮なくお申し付けください。あと物件の変更による再発行も、よろこんでさせていただきます。

  

[15/2/17]

<Q31>

先日、仮申込をした者です。契約する営業センターを勤務先近くの営業センターに変えたいと思うのですが、可能ですか?

<A31>

これまでの経験則からお話ししますと、お客様が直接UR様に連絡された時は受け付けてくれておりますので、直接お願い致します(我々代理店がお願いした時は、前向きな回答ではありませんでした)。 

 

[15/2/17]

<Q30>

以前、本キャッシュバックを使用し、新居に引越済みの者です。知人が引越するので御社を紹介したいのですが、キャッシュバックの金額を増やしていただけませんか?。 

<A30>

……これ以上は勘弁してください。

 

[15/2/16]

<Q28>

仮申込済みで近々内覧に行く者です。たくさん空き部屋があるので他の部屋も見てみたいです。可能ですか?。 

<A28>

現実は可能な場合がほとんどですが、UR様のルール上は「一人(ないし一世帯)につき1住戸」なるものが存在します。直接鍵貸し出し場所の方に交渉してくださいますようお願いします。

 

[15/2/16]

<Q27>

契約はURのどの窓口でも対応可能ですか?。 

<A27>

UR様の契約業務は、「営業センター」のみとなります。

 

[15/2/16]

<Q26>

御社にメールする仮申込情報は、すぐURに伝えていただけるのですか?。人気ある団地の空き待ちを狙っていますので、タイムラグで他の人に部屋をとられてしまうのはイヤです!!。 

<A26>

ご安心ください。当社は現実、営業時間を設けておりません。オンラインストレージで業務を行う現代、オフィスはもとより外出先・自宅からでもタイムリーに対応させていただきます。

  

[15/2/10]

<Q24>

契約書類の「提出期限」は延ばせますか?。

<A24>

これもこれまでの取引での経験則です。1週間、後ろにずらしたことはあります。

 

[15/2/10]

<Q23>

「内覧期間」は延ばせますか?。

<A23>

これもこれまでの取引での経験則です。1週間、後ろにずらしたことはあります。

  

[15/2/10]

<Q21>

本キャッシュバックに期限はありますか?。

<A21>

ありません。ですので引越がいつになるか不確定な方(今のお住まいの売却が決まらなければ、引越できない方等)でも長いお付き合い、どうぞよろしくお願いします。

  

[15/2/10]

<Q20>

母子3人、1DKの広さでも構いません。契約できますか?

<A20>

単身者専用等の、記載の無い団地でしたら契約できます。詳しくはUR様のホームページの、団地ごとのページをご参照ください

 

[15/2/10]

<Q19>

結婚で新居が必要、先日仮申込させていただいた者です。事情あって契約までに相手方の契約名義に変えたいと思うのですが、可能ですか?。

<A19>

可能です(彼氏さんから彼女さん名義、またはその逆)。ただし契約時の提出書類が、変わる可能性あります。ご注意ください。

 

[15/2/10]

<Q18>

キャッシュバックしていただく際、ゆうちょ銀行でも可能ですか?。

<A18>

可能です。どうぞご安心ください。

  

[14/12/29]

<Q16>

訳あってメールだけのやり取りでお願いしたいのですが、可能ですか?。

<A16>

可能です。むしろお電話することなしに契約完了したお客様、多数いらっしゃいます。

 

[14/12/23]

<Q15>

全てのUR物件がキャッシュバック対象なのですか?。

<A15>

抽選団地と以下の団地はUR様から当社に対するあっせん手数料が生じないため、対象外とさせていただいております。千里山・アーベイン桜ノ宮駅前・ぷららてんま・アーベイン中之島西・アーベインなんば・アーベインなんばウエスト・ACTA西宮・さらら仁川・ルゼフィール岩屋中町・ウェルブ六甲道4番街・フレールアスタ大橋。

 

[14/12/23]

<Q14>

キャッシュバックしていただく際の、口座の指定はありますか?。

<A14>

特にありません。お客様のメインバングにお振込いたします。

 

[14/12/23]

<Q13>

キャッシュバックは不正ではないのですか?。法律にも触れませんか?。

<A13>

不正ではありませんし法律にも触れません\(^o^)/。キャッシュバックなるものは携帯電話キャリア各社が激しくされておりますし、住まい公社様もやられております。金券プレゼント・QUOカードプレゼント等、名前を変えてやっているだけです。リアルビジネスだった不動産業も今や無駄な経費を削減し、無料・キャッシュバックは当たり前にできるようになりました。

 

[14/12/19]

<Q12>

仮申込は契約ではないんですよね?。

<A12>

おっしゃる通りです。ですのでもし内覧するか否かで悩んでいらっしゃるのでしたら、仮申込そして内覧されたうえで借りるか否かを悩まれる方が賢明ではないでしょうか。「いずれは……」とか「一年後……」とかおっしゃる方で、その通りの期日に行動する方を私は見たことがありません。時間をかけても利息がたまるわけでもありませんし、「気に入ったもの(気に入るかもしれないもの)は徹夜で並んででも手に入れたい」の充足感を得る方が、幸せなのではないでしょうか(すみません、生意気言いました)。

 

[14/12/19]

<Q11>

仮申込は取り消しできますか?。また何度でも可能ですか?。

<A11>

共に可能です。ですので安心してご利用ください。ただし仮申込は原則お申込者様一人につき、一つまでしかできません。これは当社ではなくUR様のルールです。ご理解いただければ幸いです。

 

[14/12/15]

<Q10>

火災保険に加入したいのですが……。

<A10>

当社で取り扱っておりますのでご安心ください。2年間で15,000円のプランがおすすめです(ひと月あたり625円。2年間住まわれない方は返戻されます)。むしろUR様では住まい以外の取扱い業務がないため、当社の方で火災保険と引越取次をご案内させていただいております。一度ご検討下さいませ。

 

[14/12/14]

<Q9>

内覧には同行していただけるのですか?。

<A9>

これは申し訳ありません、しておりません。UR様も原則は鍵の貸し出しのみで、内覧同行はしておりません。

  

[14/12/14]

<Q7>

本当にキャッシュバックしていただけるのですか?。御社は上場企業でもありませんし心配です……。

<A7>

これは信用してもらうしかないのですが……。当社は代表者が動画で顔出しをしておりますし、キャッシュバック履歴も掲載しました。信ぴょう性ご理解いただければ幸いです。また一般社団法人大阪府宅地建物取引業協会所属の企業であることが、何よりも信ぴょう性感じていただけるでしょうか。あとキャッシュバックに関してはFAQ4の通りおよそ1ヶ月後が原則となりますが、事情によっては契約後すぐのお支払いも対応しております。それと個人的見解ではありますが、上場企業がこのようなニッチマーケットに参入しても利益は出ないでしょう。興味ないと思います。

 

[14/12/13]

<Q6>

URで直接契約する場合と御社を通して契約する場合では、やっぱり御社を通して契約する場合の方が面倒な手続きが増えてしまうのですか?。

<A6>

そんなことはありません。唯一仮申込先等が当社なのかUR様なのかの違いだけです。ですので実質面倒な手続きは増えません。契約もUR様と直接やっていただくことに、かわりありません。

 

[14/12/13]

<Q5>

キャッシュバックしていただく際、振込手数料は引かれてしまうのですか?。

<A5>

振込手数料は当社持ちにさせていただいております。ご安心ください。

 

[14/12/13]

<Q4>

キャッシュバックは、いついただけるのですか?。

<A4>

UR様とお客様の契約から、およそ1~2ヶ月後とお考えください。

 

[14/12/11]

<Q3>

営業店舗がないということは、拠点がないのですか?。

<A3>

オフィスのみ構えています(猫の額ほどですが……)。

 

[14/12/11] 

<Q2>

なんでキャッシュバックができるのですか?。御社はどこで利益を上げるのですか?。

<A2>

我々代理店は、成約になれば家賃1ヶ月分のあっせん手数料(紹介料)をUR様より頂戴できます。当社はそのうちの25%のみを売り上げ、残りをお客様に還元しています。当社は①必要のない営業店舗・②必要のない営業車両・③投資に見合わないフランチャイズパッケージ・④必要のない人件費(必要最低限で在宅勤務としています)・⑤その他を削減することにより、本キャッシュバックを成り立たせています。間違いなく他社様にはまねできない商品ですので、是非当社をご活用いただければと思います。

 

[14/12/8]

<Q1>

御社キャッシュバックと、URのキャンペーン・制度・メリット等との併用は可能ですか?。

<A1>

可能です。もともと当社独自の全く別物です。ご安心ください。