プロパティ マネジメント

 

オーナー様の資産(賃貸物件)の維持・管理の、お手伝いをいたします。1部屋から、またリロケーション(転勤留守宅)もお受けいたします。

 

①入居者募集・斡旋・選定

②入居者契約

③入居者からの苦情受付・処理

④家賃滞納督促

⑤更新契約

⑥退去立ち合い・明け渡し

⑦退去リフォーム

⑧新入居者募集・斡旋・選定(①に戻る)

  

中でも大事なのが(正直、どれも重要なのですが)、「入居者募集・斡旋・選定」かと思われます。ここで転んでしまうと、②以下がないわけですから……。全力を尽くします。

 

「WEBプロモート」

●当社ホームページ による促進。

●ハトマークサイト・不動産ジャパンをはじめとした、賃貸情報サイトによる促進。

●Facebookをはじめとした、SNS(ソーシャルネットワーキングサービス)による促進。

●Yahoo!プロモーション広告・Google アドワーズをはじめとした、リスティング広告(検索連動型広告)による促進(別途、特別広告費かかります)。

 

近畿レインズ

「同業他社への斡旋依頼」

近畿レインズによる促進。情報過多の時代、エンドユーザー様のほうがこちらが驚くほど情報通です。「1社が抱え込んで、さらなる手数料欲しさに他社に紹介させない。結果、早々に入居が決まったはずなのに、3か月たっても半年たっても空室のまま」。これではオーナー様・エンドユーザー様、ともに不幸です。ニーズがある以上、1日でも早い入居者斡旋に業界あげて取り組みます。レインズのメリット 

 

「アナログ戦略」(とでも、言えばよいのでしょうか?)

いくら時代が変わったとはいえ、現地看板・垂れ幕、ポスティングによるローラー、小冊子(フリーペーパー)をはじめ、地道な告知ももれなく行います。

 

何なりと、おっしゃって下さい。こちらからオーナー様宅へ、お伺いすることも可能です。

 

お会いできること、楽しみにしております。